![]() by yoshidanobu カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 01月 2007年 12月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
暖かさにつられて成田さんへ出かけた
我が家からは40Km足らず車で1時間 ![]() 正月も終わろうとしているが人出は多かった 新勝寺の参道でJRの駅への方角で坂道である ![]() 昼下がりの時間帯は日射しが強く私の腕ではうまく撮れない ![]() ▲
by yoshidanobu
| 2014-01-29 17:54
| 風景
私の作品です
「帰ってくるなよ」 潮来あやめまつりでの嫁入り舟です 赤い傘は雨が降った時(この時は止んでいた)に使うので なかなかめぐりあえません 船が橋に近付くと 「帰ってくるなよ」と声をかけた人がいました ![]() 「桜の名瀑」 題名には頭を痛めます 題名を決めてからシャッタ-を切るという人もいますが・・・ 三春の滝桜なので 花の滝をイメ-ジしました ![]() 「道中閑あり」 成田さん JRの駅から新勝寺へ向かう参道にある休憩所です 行き交う人が多くここで休む人も多くいますが時々人が居なくなり 一瞬静寂に包まれてしまいます 参道のざわめきがこの空間の静かさをより強調しているようでした ![]() ▲
by yoshidanobu
| 2014-01-26 10:12
| その他
21日から始めた年1回の成果発表会も今日で終わる
私たちのグル-プは20名の「アラフォ-」ならぬ「アラ後期高齢者」の面々であるが 皆さん見かけは元気 ![]() 鹿嶋勤労者文化会館は会場の使用料が少し高いが 講演会やら研修会などの利用者が多いので多くの人たちに見てもらえる利点がある ![]() 私の作品です ![]() ▲
by yoshidanobu
| 2014-01-26 08:34
| その他
▲
by yoshidanobu
| 2014-01-01 17:21
| その他
1 |
ファン申請 |
||